fc2ブログ

Entries

 冬季オリンピック、見てますか~? 

もう終盤だけど、見てますか~?

カーリング、面白いですね~。
スイス、強かったー。
テクニックももちろん必要だけど、
アイスの状況が変化したり、頭脳戦ってのが面白かった!
あと、本橋マリリンのヘアスタイルや
化粧が気になって仕方なかったのは私だけ?
(他の国の選手は髪振り乱してる勢いなのに、
あんなにバッチリ決めなくてもいいような・・・)


フィギュアスケート女子、キム・ヨナのショートP、良かったですね。
曲や構成も見ていて楽しめたし。
これもテクだけではない、パフォーマンス(芸術)性が必要なんですよね。
フラメンコやってて思ったけど、テクも大事だけど、
表現力とか、感性とか、ちゃんと観客に伝わるんですよね。
明日フリーですね。
浅田真央のトップ組は13時過ぎ。
ちょうどお昼の時間になるので、携帯ワンセグで見れます!

10数年位前、友人がワーキングホリデーでバンクーバーに
滞在していたので、遊びに行った事があります。
もうかなり昔なので、細かな事は忘れてしまったけど、
日本ではまだ普及(?)されていなかった
スターバックスコーヒーがあり、歩きながら
コーヒーが飲めたことが、一番記憶に残ってます^^;


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
白湯、飲まれているようですね!
低体温は、病気を招きやすいので、ぜひ、続けましょう!
猫写真なし~~~^^;
ご訪問、できてなくてごめんなさい・・・
~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!

~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~
  • tag :
  • コメント : 10
  • トラックバック : 0

 お釈迦 

壊れたデジカメ、ビッ○カメラで修理してもらおうと
持って行ったら15,000円程かかるとか・・・。
自然故障じゃないからって。
確かに、自動シャッターで落としちゃったんだけどさ・・・
で、カメラ部分が、ウィ~~ンって出てこなくなっちゃた(涙)。
販売店の三年保障はあるけど、それもダメそう。
うううう・・・

そのままカメラ売り場に行ってデジカメやら
1レフやら見て回ったけど、購入優先順位低いんだよね。
だって、地デジ対策のテレビ買わなきゃなんだもの。

それに、家賃の更新もあるし、お勉強の費用もあるし、
あまりにもアパートの部屋が寒いから、
電気代が凄いことになってそうだし、
結露&カビがひどいから、除湿機買ったし・・・。

そうそう部屋は、この数日の寒さで朝や仕事、
外出から帰ってくると、室内温度、2℃とか4℃とか・・・。
それって、室内なのか~~~!!!
暖房が効いてくるまでしばらく
部屋の中でコート着ているってどうなのよ。

今回はボヤキ更新でした。


画像は、以前撮っていたものと、AMIからの携帯写真で少しづつ更新しま~す。


記事と関係ないけど、いくらちゃん。
いくらちゃん
あたしも白湯を飲んでるのよ!
って嘘です。

かつら猫ムー
いくらちゃん、コップに顔突っ込めるんだ・・・
↑顔デカのムーちゃんです。

~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!

~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~
  • tag :
  • コメント : 9
  • トラックバック : 0

 白湯(さゆ)のススメ 

デジカメが壊れてなかなか修理に出しておらず、
猫写真不足のため、
美容!健康!アンチエイジング!
な内容です。

私がお勉強をしていた(現在進行形)ものというのは、
アーユルヴェーダ
という、インドの伝承予防医学です。

日本では、リラクゼーションやエステの類になりますが、
インドでは民間療法ですが、医学なんです。
漢方のご先祖になりますね。

ここ2年くらい不定期にやってくる体調不良に悩まされ、
このアーユルヴェーダに出会い
施術したところ、その効果にビックリし、勉強し始めました。

体調不良といっても、だるいとか、眠気が取れないとか、
頭痛がしょっちゅうとかです。
女性ホルモンのせいかとも思いますが、
そんな自分の体調状態が嫌で奮起しました。


アーユルヴェーダの細かな説明は
またの機会として、タイトルにもあります白湯
最近はなんだか流行っているようです。

これがアーユルヴェーダと言うわけではないのですが、
自然療法、予防として通じると思います。
私は取り入れて、その良さを実感しています。

MY LOHAS
こちらで、わかりやすく説明されています。
良かったらぜひご覧ください。


朝と夜寝る前、食間に白湯を飲んでいます。
朝は、この時期なので、体の中から暖かくなり、
夜もほんわか暖かくなるので、寝つきがいいです。
食事も、特に夜は寝るだけ消化が悪いので、
その促進にもなり、スッキリします。

去年11月頃急に寒くなってから、消化が著しく悪くなったんです。
特にゲップが酷くて。
もちろん便秘も。
なので、代謝も悪くなり、みるみる肥えてきました^^;

その頃に白湯を飲むといいと知り実践。
それに、生姜を入れた紅茶(チャイ)などを飲むように。
加えてアーユルヴェーダのオイルマッサージも受け、
気がついたら消化も良くなっていて、
胃もたれも、ゲップも収まっていました。

ちなみに・・・
アーユルヴェーダのオイルマッサージの効果は、
少し時間はかかりますが、確実に効果は出ます。

白湯はお金がかかるものではないので、ぜひ試してみてください。
じんわりとですが、それまでの体調との変化に気づくはずです。

このために、BLITAを購入しましたー^^
(お水が柔らかくなる!)

・・・続きを読む

~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!

~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~
  • tag :
  • コメント : 10
  • トラックバック : 0

 リンの爪その後・・・ 

見えますか?
ボケててすみません^^;
(デジカメ修理出してて携帯カメラなもんで)
リンの爪その後・・・

リンが怪我した爪が取れて、生爪が生えてきています。
ほんの数日前に、その怪我した爪がポロリと
床に落ちていたそうです。

それに、前は、写真のように触ろうとすると嫌がって、
すぐ足を引っ込めてたのですが、今ではおとなしく見せてくれます。
良かった、良かった。


猫じゃらしでリンの大きさ(長さ)比較
リンと猫じゃらし


リンと猫じゃらし

リンと猫じゃらし

リンと猫じゃらし


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご訪問&コメできず、ごめんなさい!
やっと、更新した!

昨日、会社を休みマンモグラフィでのガン検診に行ってきました。
みんな痛い!痛い!と言っていましたが、
私は脂肪が多すぎるから?なのか、挟まった時は一瞬
痛かったけど、たいしたことなかったですね。
脇のリンパもムンギューと引っ張ってくるのですが、
どうも脂肪ばかりだったようで、取り直しになりました^^;

そして、帰宅は、使用している路線まで、
クリニックから歩いて帰りました。

最寄り駅から目的地までは、電車を使うと、
迂回するような感じで、
直線コースの移動する手段がないので、
幹線道路をこのまま歩けば、辿り着く!と思い、
ダイエットだ!と思い歩きました。

さすがに歩きましたー
約1時間!
ネットで調べたら、4.8Kmでした。
でも、痩せてはいないですね~^^;
ウォーキングしてる人ならたいした距離ではないかな?

がん検診の結果は今月下旬で、ついでに超音波も予約しました。
まだの方、検診しましょう!!!

~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!

~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~
  • tag :
  • コメント : 7
  • トラックバック : 0

 リンの怪我・・・その後 

リンちゃん、あんよの怪我はその後どうですか?

リンの怪我
               ↑後ろ足の爪(親指?)部分がなんか変なのわかる?

以下、若干お見苦しいです。
(でもボケてます)



リンの怪我

も一つアップ!
リンの怪我

わかりますか?

そうなんです、親指?と言っていいのでしょうか、
後ろ足の爪が反り返ってしまっているんです。

以前(1年以上前ですが)脱走した時にこしらえてきた傷が
完治していなかったようで、押入れのどこかで引っ掛けたか
なんなのか、更に悪化してしまいました。

これじゃぁ、半狂乱に叫んで押入れから飛び出して来ますよね
こりゃ痛いわ
背中ゾクッです。
人間なら、足の親指の爪がひっぺらかえったもんです。

獣医さんは、自然に剥がれて
新しい爪が生えると言っていたそうですが
果たして・・・
(外科手術で爪を取った方が早いかな・・・?)

リンの怪我
みなさん、もうダイジョブです。
ありがとう!
そうそう、adchan、デジカメどうしましたか?


デジカメ、自動シャッター時に落としたもんだから、
レンズのビヨ~~ンって伸びる部分が衝撃で傾いてしまって
閉まったものの、出てこなくなっちゃったんです。
adchan、早く修理だせよ!(自分で突っ込み)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ハナとまいにち
のはなこさん、18歳、大往生!
悲しいけど、素晴らしい!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夕べ、テレビ朝日の『たけしのTVタックル』で、

「実録!!!ペット産業の闇!
困った飼い主(秘)迷惑&残酷!!!
殺処分の悲劇・・・
人間のエゴVS(秘)マナー」

ってやってましたね。
見ましたか?

・・・続きを読む

~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!

~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~
  • tag :
  • コメント : 11
  • トラックバック : 0

Appendix

勝手にランキング~

ポチっとよろしくぅ~
  • にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
  • にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
  • モバペ|ペット人気ブログランキング
  • ペットブログランキング
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

里親さん★募集


河川敷のねこ
4→3→2匹のお家を探しています!
(あやちゃん、そして、おーしゃんに新しいお家が決まりました!)
たまこのおうち
やんちゃな2匹の仔猫です!

勝手にコメント

里親さん募集

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

勝手に広告

最近のトラックバック

Extra

プロフィール

adchan

このサイトの住人びびでございます。
家主はadchan。

住猫&家主の相関図

勝手に猫にゃんサイト 住猫相関図
↑クリックで拡大するよ

最新記事

勝手におすすめ

ちょっと個性的な名刺はいかが?
デザイン名刺/楽天店
猫の型に抜いた、かわいくて個性的な名刺。10枚525円からご注文できます!

FC2カウンター

おこづかいGet!


10Pt=1円なので、地道にゲームや無料登録、お買い物してポイント貯めておこづかいGetしてます!

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

QRコード

QR