Entries
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
12件のコメント
[C128]
- 2008-10-24
- 編集
[C129]
びびちゃんもやっぱりお外で遊びたいのかな?
うちのぷんちゃんは、ベランダに出てもジィ~っとしてて動かないからどうなのかな?
育った環境にもよるかも知れませんね!(^^)!
うちのぷんちゃんは、ベランダに出てもジィ~っとしてて動かないからどうなのかな?
育った環境にもよるかも知れませんね!(^^)!
- 2008-10-24
- 編集
[C131]
びびちゃんピーちゃんと一緒だね
外で遊びたいよねぇ~
↓ビックリもう大丈夫なんですか?って事ないですよね
そうそう39度こすと笑えるんですよね
天井がグルグル立って歩けないもん
ゆっくり休んで下さいねっ
外で遊びたいよねぇ~
↓ビックリもう大丈夫なんですか?って事ないですよね
そうそう39度こすと笑えるんですよね
天井がグルグル立って歩けないもん
ゆっくり休んで下さいねっ
- 2008-10-25
- 編集
[C132] 毎度です~

個別お礼コメントではなくてすみません!
今は昔、猫を外に出して飼っていた頃、1匹は行方不明、1匹はトラックに跳ねられてしまいました・・・。
でも、彼らが外に出て遊びに行っていたおかげで、近所の猫や知らない猫がやってきて、楽しかったですね。
人間と共存していくには、家の中で飼うことがベストなんでしょうね。
- 2008-10-26
- 編集
[C135]
お外に出してあがられるような環境ならいいんですけどね。
うちも完全室内。
でも、こんなにも手すりに間があるのに、
出ていこうとしないんですね。
うちなら、即顔出して探検に行こう!です。
うちも完全室内。
でも、こんなにも手すりに間があるのに、
出ていこうとしないんですね。
うちなら、即顔出して探検に行こう!です。
- 2008-10-27
- 編集
[C136]
ご訪問いただき、ありがとうございます
ワタシ個人としては、お外はオススメできません
以前飼っていた子は慎重で、建物沿いにしか歩かなかったので問題はなかったのですが、どの子もそういった訳ではないので・・・。
家人の不注意で外に出してしまい、悲しい最期を迎えてしまった子を何匹も見てしまった身としては、外猫を見ていても心臓がイタイです。

ワタシ個人としては、お外はオススメできません

以前飼っていた子は慎重で、建物沿いにしか歩かなかったので問題はなかったのですが、どの子もそういった訳ではないので・・・。
家人の不注意で外に出してしまい、悲しい最期を迎えてしまった子を何匹も見てしまった身としては、外猫を見ていても心臓がイタイです。
- 2008-10-27
- 編集
[C139] 琴魚さん!

この時は、声をかけてパチリ

いつもは、どこを見ているのか、肩くらいまで乗り出してます^^
- 2008-10-28
- 編集
[C140] キサブロさん!

びびかあちゃんが、
「びびは懐っこいから、外に出たら連れてかれちゃう!!」
と言って、決して出さずにいたのが、ある日、どうやってか、脱走してしまったらしく、それから、外が恋しいよ~的な行動をし始めたようです。
猫にとっても人間にとっても、飼い猫はちゃんと家の中の方がいいですね。
昨今は心無い人もいるから、事故だけとは限らないですからね。
- 2008-10-28
- 編集
[C603] まんこ
- 2009-04-04
- 編集
[C605] よっ、元気か?
- 2009-04-05
- 編集
勝手にコメントして
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://adneco.blog87.fc2.com/tb.php/61-ce8dab1b
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
うちの子達を受け入れる前にいろんな本で読んだことがあるのですが、猫って家の中が自分の縄張りでそれが侵食されなかったらそれで、外に出たい、とは思わないそうです。とはいってもウチの子達も室内ばっかなのでたまには日の当たる芝生の上とかでごろごろしたいかな~とかも思ったりします(^^)前に実家に居たねこさんが中も外も行ったりきたりの自由さんだったもので(^^)