Entries
デジカメが壊れてなかなか修理に出しておらず、
猫写真不足のため、
美容!健康!アンチエイジング!
な内容です。
私がお勉強をしていた(現在進行形)ものというのは、
アーユルヴェーダ
という、インドの伝承予防医学です。
日本では、リラクゼーションやエステの類になりますが、
インドでは民間療法ですが、医学なんです。
漢方のご先祖になりますね。
ここ2年くらい不定期にやってくる体調不良に悩まされ、
このアーユルヴェーダに出会い
施術したところ、その効果にビックリし、勉強し始めました。
体調不良といっても、だるいとか、眠気が取れないとか、
頭痛がしょっちゅうとかです。
女性ホルモンのせいかとも思いますが、
そんな自分の体調状態が嫌で奮起しました。
アーユルヴェーダの細かな説明は
またの機会として、タイトルにもあります白湯。
最近はなんだか流行っているようです。
これがアーユルヴェーダと言うわけではないのですが、
自然療法、予防として通じると思います。
私は取り入れて、その良さを実感しています。
MY LOHAS
こちらで、わかりやすく説明されています。
良かったらぜひご覧ください。
朝と夜寝る前、食間に白湯を飲んでいます。
朝は、この時期なので、体の中から暖かくなり、
夜もほんわか暖かくなるので、寝つきがいいです。
食事も、特に夜は寝るだけ消化が悪いので、
その促進にもなり、スッキリします。
去年11月頃急に寒くなってから、消化が著しく悪くなったんです。
特にゲップが酷くて。
もちろん便秘も。
なので、代謝も悪くなり、みるみる肥えてきました^^;
その頃に白湯を飲むといいと知り実践。
それに、生姜を入れた紅茶(チャイ)などを飲むように。
加えてアーユルヴェーダのオイルマッサージも受け、
気がついたら消化も良くなっていて、
胃もたれも、ゲップも収まっていました。
ちなみに・・・
アーユルヴェーダのオイルマッサージの効果は、
少し時間はかかりますが、確実に効果は出ます。
白湯はお金がかかるものではないので、ぜひ試してみてください。
じんわりとですが、それまでの体調との変化に気づくはずです。
このために、BLITAを購入しましたー^^
(お水が柔らかくなる!)
猫写真不足のため、
美容!健康!アンチエイジング!
な内容です。
私がお勉強をしていた(現在進行形)ものというのは、
アーユルヴェーダ
という、インドの伝承予防医学です。
日本では、リラクゼーションやエステの類になりますが、
インドでは民間療法ですが、医学なんです。
漢方のご先祖になりますね。
ここ2年くらい不定期にやってくる体調不良に悩まされ、
このアーユルヴェーダに出会い
施術したところ、その効果にビックリし、勉強し始めました。
体調不良といっても、だるいとか、眠気が取れないとか、
頭痛がしょっちゅうとかです。
女性ホルモンのせいかとも思いますが、
そんな自分の体調状態が嫌で奮起しました。
アーユルヴェーダの細かな説明は
またの機会として、タイトルにもあります白湯。
最近はなんだか流行っているようです。
これがアーユルヴェーダと言うわけではないのですが、
自然療法、予防として通じると思います。
私は取り入れて、その良さを実感しています。
MY LOHAS
こちらで、わかりやすく説明されています。
良かったらぜひご覧ください。
朝と夜寝る前、食間に白湯を飲んでいます。
朝は、この時期なので、体の中から暖かくなり、
夜もほんわか暖かくなるので、寝つきがいいです。
食事も、特に夜は寝るだけ消化が悪いので、
その促進にもなり、スッキリします。
去年11月頃急に寒くなってから、消化が著しく悪くなったんです。
特にゲップが酷くて。
もちろん便秘も。
なので、代謝も悪くなり、みるみる肥えてきました^^;
その頃に白湯を飲むといいと知り実践。
それに、生姜を入れた紅茶(チャイ)などを飲むように。
加えてアーユルヴェーダのオイルマッサージも受け、
気がついたら消化も良くなっていて、
胃もたれも、ゲップも収まっていました。
ちなみに・・・
アーユルヴェーダのオイルマッサージの効果は、
少し時間はかかりますが、確実に効果は出ます。
白湯はお金がかかるものではないので、ぜひ試してみてください。
じんわりとですが、それまでの体調との変化に気づくはずです。
このために、BLITAを購入しましたー^^
(お水が柔らかくなる!)
白湯を飲んでいながら・・・
昨日一昨日と、なぜかP続きで、今も怪しいお腹具合・・・。
なんでかな~?原因は?と思い起こしたところ、
ファンケルで購入した、パーフェクトスリムドリンクなるものを買って、
一昨日朝に飲んでから・・・PPPPPP
(ガルシニアのせい?普段飲み慣れないから?)
一昨日は会社だから良かったものの、昨日は出先の帰りの電車の中で!
冷や汗なんてもんじゃありません!
急行なんてものに乗ったから、目的駅まで止まらない!
ああ~~~~
着いて急いで駅トイレに駆け込みました。
そこからまた移動するので、心配だったから
駅ビルをうろついて様子をみていたら・・・
キター!!!!
パーフェクトスリムドリンクは、シトラス&ジンジャー風味で美味しかったですよ。
昨日一昨日と、なぜかP続きで、今も怪しいお腹具合・・・。
なんでかな~?原因は?と思い起こしたところ、
ファンケルで購入した、パーフェクトスリムドリンクなるものを買って、
一昨日朝に飲んでから・・・PPPPPP
(ガルシニアのせい?普段飲み慣れないから?)
一昨日は会社だから良かったものの、昨日は出先の帰りの電車の中で!
冷や汗なんてもんじゃありません!
急行なんてものに乗ったから、目的駅まで止まらない!
ああ~~~~
着いて急いで駅トイレに駆け込みました。
そこからまた移動するので、心配だったから
駅ビルをうろついて様子をみていたら・・・
キター!!!!
パーフェクトスリムドリンクは、シトラス&ジンジャー風味で美味しかったですよ。
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
- ジャンル : ヘルス・ダイエット
- スレッドテーマ : 美容・健康・アンチエイジング
10件のコメント
[C1642]
白湯かぁ。。。
私も、便秘がちだから、朝のコーヒーを切り替えてみようかしら・・・
確かに、子供の頃は、よく飲まされたし。。。(ってか、子供の頃は、紅茶もコーヒーもジュースも食卓になかったわ^^;;)
adacyanさん、色々勉強してらっしゃるんですね。アーユルヴェーダーって、額に温めたオイルを垂らす、アレしか知らなかったです。
私も、便秘がちだから、朝のコーヒーを切り替えてみようかしら・・・
確かに、子供の頃は、よく飲まされたし。。。(ってか、子供の頃は、紅茶もコーヒーもジュースも食卓になかったわ^^;;)
adacyanさん、色々勉強してらっしゃるんですね。アーユルヴェーダーって、額に温めたオイルを垂らす、アレしか知らなかったです。
- 2010-02-12
- 編集
[C1643]
アーユルベーダの勉強してだんだ。
白湯、暖かいうちに飲んだ方がいいんだ。
ウチは、さまして飲んでたけど。
簡単だしすぐに試せるわ。
(白湯、パイタンって読んでたわ)
PPPP大変だったね!
電車に乗ってからのPPPPはホント大変!
つり革持つ手に力入ってしまうわ。
目的駅までもって良かったよ~adchan!!!
白湯、暖かいうちに飲んだ方がいいんだ。
ウチは、さまして飲んでたけど。
簡単だしすぐに試せるわ。
(白湯、パイタンって読んでたわ)
PPPP大変だったね!
電車に乗ってからのPPPPはホント大変!
つり革持つ手に力入ってしまうわ。
目的駅までもって良かったよ~adchan!!!
- 2010-02-12
- 編集
[C1644]
アーユルヴェーダって初めて知りました。
白湯、確かに体にいいような気がしますよね。
私も冷え性だから今夜からさっそく始めてみます。
リンちゃんのツメまだ反り返ったままですか?
色んなとこに引っかかって痛いでしょうに・・・かわいそうだね。
白湯、確かに体にいいような気がしますよね。
私も冷え性だから今夜からさっそく始めてみます。
リンちゃんのツメまだ反り返ったままですか?
色んなとこに引っかかって痛いでしょうに・・・かわいそうだね。
- 2010-02-12
- 編集
[C1647]
なるほど・・私も初めて知りました。
ここ最近、ジンジャーブーム?らしく・・
家ではよくジンジャーティなど飲んでます。
突然やってくる・・PP~は大変ですよね^_^;
これからはトイレもチェックしながら移動しなきゃダメかな??
ここ最近、ジンジャーブーム?らしく・・
家ではよくジンジャーティなど飲んでます。
突然やってくる・・PP~は大変ですよね^_^;
これからはトイレもチェックしながら移動しなきゃダメかな??
- 2010-02-13
- 編集
[C1650]
白湯だと、気軽に飲めますよね!
私は冷え性なんだけど、体が温まったらいいかも!
私はアルカリイオン水をこまめに飲んでいたんだけど
水を飲んだ後って体が冷えるのよね~
adchanは健康のために色々勉強してるのね!
見習わなきゃ。。。
私は冷え性なんだけど、体が温まったらいいかも!
私はアルカリイオン水をこまめに飲んでいたんだけど
水を飲んだ後って体が冷えるのよね~
adchanは健康のために色々勉強してるのね!
見習わなきゃ。。。
- 2010-02-14
- 編集
[C1653]
アーユルベーダって興味深いですよね。
漢方だったりそういう自然療法は
一度きちんと学んでみたいです。
西洋医学も大事ですが、
もっと体の言うことに耳を傾けるのも
大事だと思います。
白湯、私も試してみよう♪
漢方だったりそういう自然療法は
一度きちんと学んでみたいです。
西洋医学も大事ですが、
もっと体の言うことに耳を傾けるのも
大事だと思います。
白湯、私も試してみよう♪
- 2010-02-17
- 編集
勝手にコメントして
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://adneco.blog87.fc2.com/tb.php/250-65aff7c1
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
[C1641] 管理人のみ閲覧できます