Entries
パパに(無理矢理)抱っこされている、びび。

パパの抱っこ、嫌嫌よ~

しばらくしたら、落ち着いたよう。
次はママに抱っこされている。

この丸みが人間の赤ちゃんのお尻みたい^m^
びびはあんまり抱っこは好きじゃないみたいです。
特にパパ抱っこは嫌らしい^^;
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご訪問&駒を眺めているぷぅにご声援ありがとうございます!
なんにでも興味があるお年頃♪
若いっていいね!
最近、お水を沢山飲むようにしています。
秋花粉がものすごくて、くしゃみ鼻水が絶えないのと、
朝起きると、な~んか胃が膨満感というか張ってしまうので
それには、お水を飲むのがいい・・・と。
1日、1.5L~2Lくらいお水を飲むのはいいと聞いていましたが
いざ実践してみると、お水を1.5L以上飲むのって大変。
お水だけってどうも苦手なんで、お茶とかも飲んでいますが
3日続いているのでもうちょっと頑張ろうと思います!
鼻炎と膨満感の解消は・・・ん~
(夜食べるのがが遅いっていうのが原因なんでしょうが)
鼻炎は結局薬で抑えてしまっていますが、
膨満感は少し解消したかなぁ~。。。

パパの抱っこ、嫌嫌よ~

しばらくしたら、落ち着いたよう。
次はママに抱っこされている。

この丸みが人間の赤ちゃんのお尻みたい^m^
びびはあんまり抱っこは好きじゃないみたいです。
特にパパ抱っこは嫌らしい^^;
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご訪問&駒を眺めているぷぅにご声援ありがとうございます!
なんにでも興味があるお年頃♪
若いっていいね!
最近、お水を沢山飲むようにしています。
秋花粉がものすごくて、くしゃみ鼻水が絶えないのと、
朝起きると、な~んか胃が膨満感というか張ってしまうので
それには、お水を飲むのがいい・・・と。
1日、1.5L~2Lくらいお水を飲むのはいいと聞いていましたが
いざ実践してみると、お水を1.5L以上飲むのって大変。
お水だけってどうも苦手なんで、お茶とかも飲んでいますが
3日続いているのでもうちょっと頑張ろうと思います!
鼻炎と膨満感の解消は・・・ん~
(夜食べるのがが遅いっていうのが原因なんでしょうが)
鼻炎は結局薬で抑えてしまっていますが、
膨満感は少し解消したかなぁ~。。。
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
11件のコメント
[C1325]
パパに抱っこされてるびびちゃんの目が
なんか可愛いわね♪
ウチもパパの抱っこは断固拒否です。
たくさん愛してもらってるのに
抱っこは1秒ももたないですよ(笑)
びびちゃん結構大きいのかな?
オチリの感触がイイ感じね♪
抱っこしたい!!
なんか可愛いわね♪
ウチもパパの抱っこは断固拒否です。
たくさん愛してもらってるのに
抱っこは1秒ももたないですよ(笑)
びびちゃん結構大きいのかな?
オチリの感触がイイ感じね♪
抱っこしたい!!
- 2009-10-16
- 編集
[C1326]
すんごいイヤそうなお顔(笑)
でも落ち着けば、平気そうですね。
イヤでも抱っこ出来るのが羨ましいですよ~
花粉の時期って辛いですよね。
薬を飲むと眠たくなるし......
膨満感は遅い食事も原因の1つかもしれませんね。
私も以前、夜食時間に普通に食事を摂ってた時に
同じ様な感じがありました。
でも落ち着けば、平気そうですね。
イヤでも抱っこ出来るのが羨ましいですよ~
花粉の時期って辛いですよね。
薬を飲むと眠たくなるし......
膨満感は遅い食事も原因の1つかもしれませんね。
私も以前、夜食時間に普通に食事を摂ってた時に
同じ様な感じがありました。
- 2009-10-16
- 編集
[C1328]
ぷぅちゃん、お母さまの時の赤ちゃん抱っこ可愛い(*^。^*)
私も前に、お水を1.5L以上をやったことあります。
ほんと慣れるまで飲むの大変なんですよね~
1週間くらいで辛くってやめちゃいました(・・;)
続けて結果教えてくださいね。
私も前に、お水を1.5L以上をやったことあります。
ほんと慣れるまで飲むの大変なんですよね~
1週間くらいで辛くってやめちゃいました(・・;)
続けて結果教えてくださいね。
- 2009-10-16
- 編集
[C1329]
お母様に抱っこされてる、びびちゃんのまんまる感、かわいい~^^
お父様のときは、たしかにおめめがイヤがってるかも^^;
ボトル1本ですものね、
夏だとまだいいですが、寒くなるとなかなか水分とらなくなりますもの。
でも、のんだほうが、何かにしていいみたい。
お父様のときは、たしかにおめめがイヤがってるかも^^;
ボトル1本ですものね、
夏だとまだいいですが、寒くなるとなかなか水分とらなくなりますもの。
でも、のんだほうが、何かにしていいみたい。
- 2009-10-16
- 編集
[C1330]
クククッ
一枚目のびびちゃんは抱っこされてることを現実逃避するような目つきしてますね( ´艸`)
ミロも、旦那に抱っこされるの大っ嫌いですよ。
ミロが嫌がるのわかってるのに抱っこしたがる上に、抱っこの仕方が下手だから・・・
びびちゃん、ママに抱っこされるときはちゃんとママの方向いて、
あからさまに態度が違うのがいいですね~(*^m^*)
一枚目のびびちゃんは抱っこされてることを現実逃避するような目つきしてますね( ´艸`)
ミロも、旦那に抱っこされるの大っ嫌いですよ。
ミロが嫌がるのわかってるのに抱っこしたがる上に、抱っこの仕方が下手だから・・・
びびちゃん、ママに抱っこされるときはちゃんとママの方向いて、
あからさまに態度が違うのがいいですね~(*^m^*)
- 2009-10-16
- 編集
[C1331]
あはは~、びびちゃんその顏はないわ~!
一枚目の写真、もの凄く嫌がってる顏みたいよ。
ウチも抱っこ苦手みたいだから、
私が抱っこするときっとこんな顏になってると思うわ。
(かぁちゃんはOKみたい(TT))
お父様のTシャツの絵、誰かしらん?
一枚目の写真、もの凄く嫌がってる顏みたいよ。
ウチも抱っこ苦手みたいだから、
私が抱っこするときっとこんな顏になってると思うわ。
(かぁちゃんはOKみたい(TT))
お父様のTシャツの絵、誰かしらん?
- 2009-10-16
- 編集
[C1334]
びびチャン、パパに抱っこされてるときの顔
本当に嫌そうに見えるよ~
うちのワンコも、ダンナを苦手としています。。
動物って、男の人が苦手なのかな?
確かに水を2リットルって、思っている以上に大変ですよね!
コップでその都度飲むと、量も分からないし・・・
でも、鼻炎のため、頑張れ~
体の老廃物を出してくれるらしいし、体にいいことだしね♪
本当に嫌そうに見えるよ~
うちのワンコも、ダンナを苦手としています。。
動物って、男の人が苦手なのかな?
確かに水を2リットルって、思っている以上に大変ですよね!
コップでその都度飲むと、量も分からないし・・・
でも、鼻炎のため、頑張れ~
体の老廃物を出してくれるらしいし、体にいいことだしね♪
- 2009-10-17
- 編集
[C1335]
抱っこ好きのコ、嫌いのコ、いろいろですよね。
我が家も3にゃん3様です。
イヤでもじっとしているびびちゃん、
カワイイですねぇ。
水、その量はタイヘンです。
「水分」ではなく「水」のみ、なんて言われたら、
ますます...
秋花粉ですか。
ワタクシも花粉症ですが、秋には出ませんね。
アレルギーが起きない花粉なのか、
そもそも北海道では秋には発生しないのか...
お大事に。
我が家も3にゃん3様です。
イヤでもじっとしているびびちゃん、
カワイイですねぇ。
水、その量はタイヘンです。
「水分」ではなく「水」のみ、なんて言われたら、
ますます...
秋花粉ですか。
ワタクシも花粉症ですが、秋には出ませんね。
アレルギーが起きない花粉なのか、
そもそも北海道では秋には発生しないのか...
お大事に。
- 2009-10-18
- 編集
勝手にコメントして
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://adneco.blog87.fc2.com/tb.php/220-7760b55e
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
[C1324] 管理人のみ閲覧できます