Entries
アレ?
リンちゃんどこだ???

Q:リンはどこだ!?
A:はい、ココです↓

(リンちゃん、顔が怖いよ
)

チロっと見えてた足↑
押入れにもいないし、カゴにもいないので、
母にリン、いないよ!と言ったら、ココだよって。
かなり暑くなると、父が作ったダンボールハウス(?)にまったり・・・

なんでこんなとこがいいのか・・・???
涼しいの?

それにしても、リンちゃん、目つき悪いね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちぃちゃんに、かわいい!のご声援、ありがとうございました!
ちぃ・ムーままさんが喜んでいました!!!
ゴミのコメントも、ありがとうございます。
たまこさんのコメントされてたの、私も聞いた事ありますよ。
>やれエコだ、やれ温暖化対策だって騒いでるのは、
>日本と一部の先進国だけ・・・
ブタインフルエンザだって、あまり衛生管理の行き届かない
国から発生したわけで・・・
・・・と、みなさん、ゴミの分別してますか~~~?
東京は結構うるさいんですよ~。
リンちゃんどこだ???

Q:リンはどこだ!?
A:はい、ココです↓

(リンちゃん、顔が怖いよ


チロっと見えてた足↑
押入れにもいないし、カゴにもいないので、
母にリン、いないよ!と言ったら、ココだよって。
かなり暑くなると、父が作ったダンボールハウス(?)にまったり・・・

なんでこんなとこがいいのか・・・???
涼しいの?

それにしても、リンちゃん、目つき悪いね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちぃちゃんに、かわいい!のご声援、ありがとうございました!
ちぃ・ムーままさんが喜んでいました!!!
ゴミのコメントも、ありがとうございます。
たまこさんのコメントされてたの、私も聞いた事ありますよ。
>やれエコだ、やれ温暖化対策だって騒いでるのは、
>日本と一部の先進国だけ・・・
ブタインフルエンザだって、あまり衛生管理の行き届かない
国から発生したわけで・・・
・・・と、みなさん、ゴミの分別してますか~~~?
東京は結構うるさいんですよ~。
プラスチックゴミは、リサイクルマークがないのは
燃えるゴミ扱いになったので、紛らわしいったらありゃしません。
以前、トイレ掃除用のスポンジ(柄のある)を買い換えたので
処分しようと、不燃ゴミ日に出したのですが、
帰宅した夜、ゴミ置き場(電信柱の下)に、
処分したはずのトイレ掃除用スポンジが、
注意ラベルを貼られて横たわっていたんです。
しかも、電信柱のスポットライトに照らされて。
誰も私が出したゴミとはわからないのだけど、
なんだかとっても恥ずかしかったです

(現在不燃ゴミは、ガラスとかアルミホイルとかなんです)
そうそう、インドのガンジス川、あれってどうなの?
沐浴している傍らで、洗濯、体を洗う、
そしてそして・・・トイレ(排泄)となっている。
いくらヒンズーの教えとはいえ、あれって立派な環境汚染でしょう???
と、調べてみたら・・・
現在はかなり深刻な問題になっているようです
聖なる沐浴に影を落とす
ガンジス河の汚染
文化や宗教が環境を破壊しているのかもしれない、
とも思ったadchanでした。
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
11件のコメント
[C1048]
リンちゃーん、どこいったのぅ!!
あ、いた!!
ホワイトソックス発見!!
愛情籠もってる段ボールハウスがイイのですよ!
さて、ゴミの話です。
私、出身:栃木県→就職:東京→住居は東京→埼玉(市町村間を移動)
→長野→福岡っというコトで、引越回数はスゴイです。
同じだけ、ゴミの分別問題にも何度もぶち当たってます。
分別に迷った時、私は直ちに役所に電話しちゃいます。
ダンナが分別魔神なので・・・(汗)。
この間も、シュレッダーから出た紙クズを再生できない
のだろうか・・・と電話しちゃいました。
結論はNGでしたが・・・。
名刺サイズ以上でないと、再生できないと
親切丁寧にご説明下さった福岡市役所職員の方
誠にありがとうございました?
いろいろな地域でいろいろな考え、お金等で
変わってくるので、もう、なんというか・・混乱します。
予算がなければエコもままならないのですね、うん。
今まで住んでいて、もっとも先進的だったのは埼玉県・川口市です。
一人の主婦の方の意見が発端だったらしいのですが、
私的にはその方を尊敬します・・・。
あ、ちなみにタイもチャオプラヤー川もめっちゃ
凄かったですよ。
インドには負けるかもしれませんが・・・。
いつも思いますが、長いコメントですみません・・・(汗)
あ、いた!!
ホワイトソックス発見!!
愛情籠もってる段ボールハウスがイイのですよ!
さて、ゴミの話です。
私、出身:栃木県→就職:東京→住居は東京→埼玉(市町村間を移動)
→長野→福岡っというコトで、引越回数はスゴイです。
同じだけ、ゴミの分別問題にも何度もぶち当たってます。
分別に迷った時、私は直ちに役所に電話しちゃいます。
ダンナが分別魔神なので・・・(汗)。
この間も、シュレッダーから出た紙クズを再生できない
のだろうか・・・と電話しちゃいました。
結論はNGでしたが・・・。
名刺サイズ以上でないと、再生できないと
親切丁寧にご説明下さった福岡市役所職員の方
誠にありがとうございました?
いろいろな地域でいろいろな考え、お金等で
変わってくるので、もう、なんというか・・混乱します。
予算がなければエコもままならないのですね、うん。
今まで住んでいて、もっとも先進的だったのは埼玉県・川口市です。
一人の主婦の方の意見が発端だったらしいのですが、
私的にはその方を尊敬します・・・。
あ、ちなみにタイもチャオプラヤー川もめっちゃ
凄かったですよ。
インドには負けるかもしれませんが・・・。
いつも思いますが、長いコメントですみません・・・(汗)
- 2009-08-18
- 編集
[C1049]
リンちゃん、どこかわからなかったよ!!
程よい窮屈さと、高さがあるから涼しいんでしょうね。
ちょっと得意気そうなお顔がかわいい~
ゴミの分別って、分かりにくい所が未だにあります。
地域によって違ってたのも(今は統一されてるの?)なんだか
変な気がします。
トイレ掃除用のあれは、なぜ不燃じゃないのかが疑問ですわ。
国々に根付いてる習慣や文化を今から変えるのは、ほんとに
難しいでしょうね......
程よい窮屈さと、高さがあるから涼しいんでしょうね。
ちょっと得意気そうなお顔がかわいい~
ゴミの分別って、分かりにくい所が未だにあります。
地域によって違ってたのも(今は統一されてるの?)なんだか
変な気がします。
トイレ掃除用のあれは、なぜ不燃じゃないのかが疑問ですわ。
国々に根付いてる習慣や文化を今から変えるのは、ほんとに
難しいでしょうね......
- 2009-08-18
- 編集
[C1050]
リンちゃん、その場所居心地いいかい?
お父様のお手製だから落ち着くのかな(*^。^*)
うちも私が住む場所はそんなにうるさくないのに、同じ埼玉なのに母の所はadchanさんと同じでうるさいみたいです。
実家に帰った時に細かく分別しました(^^ゞ
インドのガンジス川は私も’あれってどうよ?’って思ってました。
いくら風習や文化と言ってもね・・。
お父様のお手製だから落ち着くのかな(*^。^*)
うちも私が住む場所はそんなにうるさくないのに、同じ埼玉なのに母の所はadchanさんと同じでうるさいみたいです。
実家に帰った時に細かく分別しました(^^ゞ
インドのガンジス川は私も’あれってどうよ?’って思ってました。
いくら風習や文化と言ってもね・・。
- 2009-08-19
- 編集
[C1051]
リンちゃんが暑さ対策(?)にダンボールハウスに
寄り添う気持ちが分かるなぁ~
ダンボールってひんやりしてますよね!
私の住んでる所は、今日の予想最高気温は19度!
リンちゃん遊びにおいで~! 涼しいよ!
ゴミの分別、大変ですね!
班長さんか誰かが、ゴミの中身もチェックしてるんですか?
私の住んでいる地域はゴミの分別はまだまだで
指定のゴミ袋じゃなくてもゴミは持っていってくれるし
中身のチェックなんて絶対にないです!
地域によって、ゴミのことだけでも違いがあるんですね!
寄り添う気持ちが分かるなぁ~
ダンボールってひんやりしてますよね!
私の住んでる所は、今日の予想最高気温は19度!
リンちゃん遊びにおいで~! 涼しいよ!
ゴミの分別、大変ですね!
班長さんか誰かが、ゴミの中身もチェックしてるんですか?
私の住んでいる地域はゴミの分別はまだまだで
指定のゴミ袋じゃなくてもゴミは持っていってくれるし
中身のチェックなんて絶対にないです!
地域によって、ゴミのことだけでも違いがあるんですね!
- 2009-08-19
- 編集
[C1052]
段ボール箱は涼しいらしいですよ
うちにゃんずも大好きです^^
ゴミ分別、厳しいですね。
それは中身をチェックされたってことでしょうか。
地域によって、違うこと事態が疑問ですわ
環境汚染もそうですが、
人体への影響も深刻ですよね。
うちにゃんずも大好きです^^
ゴミ分別、厳しいですね。
それは中身をチェックされたってことでしょうか。
地域によって、違うこと事態が疑問ですわ
環境汚染もそうですが、
人体への影響も深刻ですよね。
- 2009-08-19
- 編集
[C1053]
うちの子たちもそうですが
段ボールって猫を惹きつける何かがあるようですね。
リンちゃん、せっかく気持ちよくくつろいでたのに~
これはそんな目つきでしょうか(笑)
そうそうゴミの分別って難しいですよね。
市町村単位ではなく、国で決めちゃえばいいのにね
と思いますが、処理場の規模の問題とかあって
それも難しいのかな~。
段ボールって猫を惹きつける何かがあるようですね。
リンちゃん、せっかく気持ちよくくつろいでたのに~
これはそんな目つきでしょうか(笑)
そうそうゴミの分別って難しいですよね。
市町村単位ではなく、国で決めちゃえばいいのにね
と思いますが、処理場の規模の問題とかあって
それも難しいのかな~。
- 2009-08-19
- 編集
[C1055]
ダンボールハウスが縦になってるけど
上手に使ってますね~
リンちゃんの目つきコワ~(・◇・;;
見つかってしまい面白くなかったのかな?
私の住んでる札幌もようやくゴミ有料化になりました。
今のところは燃えるゴミだけですが・・・
ゴミステーションからの空き缶集めもダメになっちゃって・・・
これで小銭稼いでた人もかわいそうだな~
空き缶集めの規制がなかったころ、アルミ缶を二袋分集めて回収してもらったことがあるんですが、洗浄料なのわけわからん値引きされて150円くらいにしかなりませんでた・・・。
別にお金に困ってたわけではないんですよ~(笑)
150円なら他でその分を節約した方がいいと思いましたよ。
上手に使ってますね~
リンちゃんの目つきコワ~(・◇・;;
見つかってしまい面白くなかったのかな?
私の住んでる札幌もようやくゴミ有料化になりました。
今のところは燃えるゴミだけですが・・・
ゴミステーションからの空き缶集めもダメになっちゃって・・・
これで小銭稼いでた人もかわいそうだな~
空き缶集めの規制がなかったころ、アルミ缶を二袋分集めて回収してもらったことがあるんですが、洗浄料なのわけわからん値引きされて150円くらいにしかなりませんでた・・・。
別にお金に困ってたわけではないんですよ~(笑)
150円なら他でその分を節約した方がいいと思いましたよ。
- 2009-08-20
- 編集
[C1056]
リンちゃん、立派な段ボールハウスがあるんだね^^
リンちゃんなんでそんなに怖いお顔してるのかな?
しかも、カメラ目線で( ´艸`)
ゴミの分別は、地域によってずい分違いますよね!
うちはとても楽ですが、母はとっても苦労しています。
家の中がゴミ箱だらけになると、ぼやいてますねー!
大変ですよね!!
環境問題も深刻だと思います。
何でも川でしちゃうんですよね!
間違いなく、汚染ですよー!
リンちゃんなんでそんなに怖いお顔してるのかな?
しかも、カメラ目線で( ´艸`)
ゴミの分別は、地域によってずい分違いますよね!
うちはとても楽ですが、母はとっても苦労しています。
家の中がゴミ箱だらけになると、ぼやいてますねー!
大変ですよね!!
環境問題も深刻だと思います。
何でも川でしちゃうんですよね!
間違いなく、汚染ですよー!
- 2009-08-20
- 編集
[C1057]
リンちゃんもダンボールが大好きなんだ♪
猫さんはみんな好きですよね。
ひんやり、気持ちいいんだわ。
私の住んでる市は、ゴミそんなに厳しくないのですが、
お隣の市はとっても厳しい。
大型のゴミはお金が掛かるので、
夜中こっそりマンションのゴミ置き場に
捨てに来る人がいるみたい(ーー;)
(うちは指定日に出せば大丈夫なので)
国で、ゴミ出しのルールを決めて貰いたいものです。
猫さんはみんな好きですよね。
ひんやり、気持ちいいんだわ。
私の住んでる市は、ゴミそんなに厳しくないのですが、
お隣の市はとっても厳しい。
大型のゴミはお金が掛かるので、
夜中こっそりマンションのゴミ置き場に
捨てに来る人がいるみたい(ーー;)
(うちは指定日に出せば大丈夫なので)
国で、ゴミ出しのルールを決めて貰いたいものです。
- 2009-08-20
- 編集
勝手にコメントして
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://adneco.blog87.fc2.com/tb.php/187-76069821
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
[C1047] 管理人のみ閲覧できます