Entries

おりゃ!

あれ!?

ビニール袋の中からコンニチワ

ふぅ・・・疲れちゃった
みなさんの猫ちゃんたちも、カサカサ袋は大好物ですよね^^
びびは足が短いというより、たぶん、いや、絶対デブってるんです^^;
でも、女の子だからなのか、頭はま~るくて、三頭身って感じです。
このあとは、さだまさしの「償い」
興味のある方はご覧くださいませ。
この曲が生まれたいきさつもありました。↓
You Tube さだまさし「償い」~ギミハ★ブレイク
さだまさしは、中学生の頃、同級生が好きで
その影響で私も聞くようになり、好きになりました。
シナモンティとパンプキンパイの存在は、
「シナモンティとパンプキンパイ」というまっさんの曲で知りました。
今では当たり前のパンプキンパイも、あの当時は未知のスイーツでしたからね^^;
あの頃は、中学の先生も20代後半の若き教鞭者で、
授業の合間に、松山千春やさだまさし、ユーミンなどの、
フォークソング(ニューミュージック)の
弾き語りをして私達を楽しませてくれました。
それに、悪いことをしたら、ビンタや竹刀で叩かれるなんて当たり前でしたしね。
その行為が、逆に嬉しかったりも感じていたほど、
先生との信頼関係というのでしょうか、ちゃんと自分を
見てくれているんだ、という安心感を皆感じていたように思えます。
この「償い」という曲がフィーチャーされたいきさつは、
見かけは立派な大人なのに、心は少年・子供以下の
痛みの限度もわからない青年が起こした暴力事件。
昔が良かったというわけではないけれど、痛みを知らずして
痛みから逃れようとする社会性は悲しいですね・・・。
と、なんだかしんみりしてしまいましたが、
NHKのさだまさしは、こんな番組でっす。
さだまさしの生放送シリーズ
メール投稿じゃなくて、官製はがきなんですよねぇ。
そうそう、さだまさしのセイヤング!聴いてましたよ!
って、歳がばれる!?
あ、あ、でもね、私は姉(びびママとぷぅ母さん)と年が離れているので
その影響で、深夜ラジオとか聴いてたんですよぉ^^;
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
10件のコメント
[C534]
- 2009-03-06
- 編集
[C536]
ぷぅちゃん、見事に袋にダイブ(*^^)v
ぽっちゃりネコちゃん大好きで~す♪
『償い』いい曲ですね・♪
他の曲も聴いてみたくなったから・・
週末にCD屋さんに行ってみます(^'^)
ぽっちゃりネコちゃん大好きで~す♪
『償い』いい曲ですね・♪
他の曲も聴いてみたくなったから・・
週末にCD屋さんに行ってみます(^'^)
- 2009-03-06
- 編集
[C538]
びびチャン、かさかさ袋が大好きなのね!
うちのチョコはこうやって遊ぶんじゃなくてガジガジしちゃいますね~
ぽっちゃりサン、可愛いじゃないですか♪
女の子はガリガリよりも、ぽっちゃりサンが魅力的よ!
うちのチョコはこうやって遊ぶんじゃなくてガジガジしちゃいますね~
ぽっちゃりサン、可愛いじゃないですか♪
女の子はガリガリよりも、ぽっちゃりサンが魅力的よ!
- 2009-03-06
- 編集
[C539]
子供の頃に買っていた猫は袋が大好きだったので、姉妹で猫を入れた袋でお買い物ごっこしてました。
「お買い物ですか~?」って。
人間も太っていると足が短く見えますね。
私は谷村新司でした。
あ、でもみんなはたのきんトリオでしたよ。歳がばれますね。
「お買い物ですか~?」って。
人間も太っていると足が短く見えますね。
私は谷村新司でした。
あ、でもみんなはたのきんトリオでしたよ。歳がばれますね。
- 2009-03-06
- 編集
[C540]
えぇ~と・・・初めてのコメント?でしょうか。。。
依然書いたことがあるような・・・ないような・・・
記憶が・・・あるような・・・ないようね・・・
(-_-;)スミマセン。。。
ビニール袋・・・
猫は好きですよねぇ~
我が家もはちが末っ子だったころは嬉しそうに入ってたんですけど・・・
特に犬のマロンがビニールとかが好きでして
はちくんはなかなか思うように遊べなくなっちゃったんですよねぇ~。。。
先越されちゃうんですね(-m-)ぷぷっ
にしても、1枚目の写真・・・
あの首筋?に顔をうずめて見たい
依然書いたことがあるような・・・ないような・・・
記憶が・・・あるような・・・ないようね・・・
(-_-;)スミマセン。。。
ビニール袋・・・
猫は好きですよねぇ~
我が家もはちが末っ子だったころは嬉しそうに入ってたんですけど・・・
特に犬のマロンがビニールとかが好きでして
はちくんはなかなか思うように遊べなくなっちゃったんですよねぇ~。。。
先越されちゃうんですね(-m-)ぷぷっ
にしても、1枚目の写真・・・
あの首筋?に顔をうずめて見たい

- 2009-03-06
- 編集
勝手にコメントして
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://adneco.blog87.fc2.com/tb.php/122-aca0469b
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
それに最近スーパーがビニール袋くれないの。
だから貰った時は貴重なのですぐ仕舞います^^
さだまさし、中学の先生が大好きでテープを頂きました♪
中学生ながら、いい歌だな~ってはまったものです^^
でもそれから聴いてない。
なんか思い出したのでまた聴きたくなりました^^
彼の曲、深くていいうたばかりですよね♪