Entries
先日の野良猫家族のお話。
嫌がられながら写真を撮っていたところ、猫らが急に駆け出し・・・

『ごめんね~、待たせたね~』
と、いつもエサやりに来ているお母さんがいらっしゃいました。
猫達は、もうミャァミャァお母さんの足元をくるくるスリスリ。

ガツガツ
いつもエサやりをしているのか?と聞いたところ、そうだという。
マンションの住人も、上げているみたいだ、とも。
そして、彼女の家には8匹の猫がいるとのこと。
それにこの子達まで・・・凄いな~。
茶トラと三毛は何度か見かけたことがある、と話したら
このこ達は家族だそうで、

↑だそうな。

この子は身体が小さいので、もう満腹になったかな?

いやいや、ねだりに来た^^;
『お母さん、おいちー
』
もう動き回る動き回る^^;
上手く撮れないよ~


ひとしきり食べ終えると、まだ欲しいよう~と、
お母さんの周りをグルグルグルグル・・・
・・・と、お父さん猫もいました!
でも、警戒して、エサやりに来ても食べないそう。
嫌がられながら写真を撮っていたところ、猫らが急に駆け出し・・・

『ごめんね~、待たせたね~』
と、いつもエサやりに来ているお母さんがいらっしゃいました。
猫達は、もうミャァミャァお母さんの足元をくるくるスリスリ。

ガツガツ
いつもエサやりをしているのか?と聞いたところ、そうだという。
マンションの住人も、上げているみたいだ、とも。
そして、彼女の家には8匹の猫がいるとのこと。
それにこの子達まで・・・凄いな~。
茶トラと三毛は何度か見かけたことがある、と話したら
このこ達は家族だそうで、

↑だそうな。

この子は身体が小さいので、もう満腹になったかな?

いやいや、ねだりに来た^^;
『お母さん、おいちー

もう動き回る動き回る^^;
上手く撮れないよ~


ひとしきり食べ終えると、まだ欲しいよう~と、
お母さんの周りをグルグルグルグル・・・
・・・と、お父さん猫もいました!
でも、警戒して、エサやりに来ても食べないそう。

『実はまだあるのよね』
と、今度はカリカリを。
先日の、交尾の話をしたら、ああ、そうか・・・と。
あ!

『母猫はもうお腹にいるね』と。
あたた・・・

ガツガツ

ガツガツ

茶トラが、なぜか私にスリスリと。
ごめ~ん、私ご飯あげてないんだよ~^^;

この茶トラは“モーちゃん”と、名前をつけているそう。
誰か欲しい人はいないかな~・・・



この子は“ツンちゃん”


もう、この後、私にもスリスリスリスリ、ちょうだい攻撃をされました^^;
母猫は、せがみにはこないけど、上げればまだ食べそう。
この子猫二匹はとにかく懐っこかったですよ。
最初はあんなに煙たがっていたのに、エサやりに、
一緒にいただけで、スリスリ攻撃^^;なんてちゃっかりな。
で、最後にまた上げて、その隙に、エサやりのお母さんと私はその場を去りました。
母猫、この春に産むな~
マンションの方や、近所の方がエサやりをしているようだけど、
このまま増えるのはな・・・
と、何も出来ないadchanでした・・・ごめんね。
そうそう、アニマルプラネットでは、
2月22日記念ニャンニャンニャンと
猫大特集してるんです!
かわいいだけではなく、不思議な人間との絆の話など盛りだくさん。
でも、やっぱりかわいいにゃ~~ん

~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
5件のコメント
[C449]
- 2009-02-14
- 編集
[C451]
ニャンコとかかわると
悩みもふえますね。
ただ、生きてるだけなのだけなのに。
古い時代に、犬と猫が人間と暮らすようになってから、ペットとして飼われる子と、そうならない子ができてしまったから?
むつかしい・・
悩みもふえますね。
ただ、生きてるだけなのだけなのに。
古い時代に、犬と猫が人間と暮らすようになってから、ペットとして飼われる子と、そうならない子ができてしまったから?
むつかしい・・
- 2009-02-15
- 編集
[C458]
のらちゃんの生きる道ですね。
だっちゅもかかわってる外猫ちゃんがいますが
やはり、abchanさんと同じ気持ちです、
がんばって生きてるだけなのにね、
しかし、みんなマルマルしてかわいいですね。
いっぱいごはんもらってるんでしょうね☆
ゴンちゃんへの温かなメッセージありがとうございます。
だっちゅもかかわってる外猫ちゃんがいますが
やはり、abchanさんと同じ気持ちです、
がんばって生きてるだけなのにね、
しかし、みんなマルマルしてかわいいですね。
いっぱいごはんもらってるんでしょうね☆
ゴンちゃんへの温かなメッセージありがとうございます。
- 2009-02-16
- 編集
[C460] コメントありがとうございます!

>玉ねぎアレルギーさん、キラリン1998さん、だっちゅさん
みなさんは、外猫たちにもごはんをあげているから、このお母さんの気持ち、わかるでしょうね。
でも、ああやって駆けてきてくれると、やっぱりかわいくて嬉しいですよね^^
キラリンさんはなんたって食堂!ですから^^
>ぷんちゃんママさん
飼っていても、外猫にはどうしたらいいか和からにですよね。私と一緒でよかった。
- 2009-02-17
- 編集
勝手にコメントして
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://adneco.blog87.fc2.com/tb.php/109-b3aa5a1f
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
やっぱり夜の猫撮影は難しいですよね。
にゃ~こといっしょで、ぶちゃいくですな~。