Entries
追加記事2/15
現在、大沢たかおオフィシャルサイトで、出演CMクイズがあるようです。
クイズを楽しみたい方は、記事はネタバレになるので、ご注意ください。
※クレームのようなコメントがありましたが、撮影時では
クイズをするような事は一切言っていませんでした。
大変迷惑です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ちょいブレですが、東京タワーをバックにした
増上寺本殿でございます。
なにやら人影がチラホラと・・・
ちょっと寄ってみましょうか。

あんま変わらないですね。
じゃ、もうちょっと寄りましょうか。

なんか舞台のような感じですね。
ん~~~~
わかんない!
ちょっと写真を加工し・・・
ここ!↓

ちょっとシャープに加工したけど、、、
わっかんない~~~~!
じゃぁ
じゃぁ
じゃぁ
これはどうだ!
↓
↓
↓

ブレブレ(泣)
これ、
ドラマJin-仁-に主演している大沢たかおくん!なんですよ(爆)!!!
あんど(&)、TVCMの撮影をしています。
2010年2月に放映予定だそうです。
「違いのわかる男・・・ネスカフェ・ゴールドブレンド」です。
先週12/9、大沢くんが「朗読活劇」と称し、台本を見ながら
演技をしているところを、観客としてエキストラで参加しました。
増上寺といえば、東京タワーをバックに綺麗だろうと思い、
撮影不可なのにデジカメを持って行き、
増上寺到着すぐ、おお、綺麗だ!と撮影したら、
すでに大沢くんは居て、リハをしていました!
うっしっし^m^ 大沢くん、映っているかも!?
と喜んだのものの、画像サイズ、パソコンサイズにしていたから、
引き伸ばしたら画素、粗々した・・・(泣)
普段は猫くらいしか撮らないからね、
サイズ小さい方が都合いいからさ。。。
↓これら写真は、増上寺三門を出て撮りました(注意されました^^;)。
ライトアップで素敵です~。
たかおちゃんも素敵~~

↓拡大

スポットライトで照らされているから反射して見えにくいですね。

↑この辺よ!この辺!
うっすら黒っぽいでしょ!
真ん中の黒いのじゃないのよ!
↓拡大!

あ"~~~
残念ながらわからん!(泣)
ドラマ「Jin-仁-」の撮影の合間をぬってのCM撮影。
演出上、大きな扇風機で強風を巻き起こし、
寒い野外なのに、さらに寒い中でお仕事!
違うカメラ角度で何度も同じ場面の撮影し、
テストを何度か繰り返して本番。
役者さんは身体が丈夫でないと厳しいね~。
エキストラは観客なので、座って撮影を見ている感じでした。
(もちろん寒かったですよ!でも、たかおの為なら!!!)
大沢くんが座っていた時は、ほぼ正面で観賞^^
笑った顔もバッチシ
見れました!
ザ・たかおスマイル
久しぶりの更新は猫でなく、大沢たかおでしたが、
今私、恋真っ只中!
って、ヲタクと同じじゃん(ヤバッ)!
きっとみなさんも、ドラマJin-仁-を観ていらっしゃるでしょう。
それではまったのではなく、ドラマの番宣で出演した「ぴったんこカンカン」での弓道体験を観て。
二矢目にして的に当ててしまった、たかおちゃん。
もう、これでメロメロ
私のハートはブチ抜かれてしまいました
胴衣姿もカッチョ良かったし。
その昔、ぷんちゃんママは、大沢たかおくんのファンクラブに入ってたそうな。(これオフレコ?)
来月、私もファンクラブ入る!と決意した夜でした・・・。
そうそう、座席はメールで登録した番号にくくられ、座席を指定されたんです。
その座席を指定されるまではゲートから外で待たされるんですが
結局は早い者勝ちみたいな感じで、ゲートへ入った順だったんですね。
増上寺って、三門(正面)以外から入って来れるんですよ。
で、横(芝公園)から来た若い女子がいて、私の斜め前で待っているんです。
後ろはかなりの人が並んでいるというのに。
んで、佇んでいるところにゲートインする列がやってきて、
そのままスル~~っと、紛れ込んで入って行ったんですね。
ああ、世の中、結局こういう人が得するんだな~
黙っていても、向こうからやってくる人もいるんだな~
と、また後ろ向きな気分になりました^^;
さてさて、ドラマJin-仁-、どうなるんでしょうね~。
毎回涙ちょちょ切れ状態で観ていますが、
来週最終回はどうなるんだろう?
予告だと、未来は現世では存在しなくなり、
仁は過去に残ったままのような・・・。
まぁ、とにかく楽しみです!!!
久しぶりの更新が猫ネタでない!
まだしばらく更新も、ご訪問もまともにできません。
ごめんなさい~~~!
コメント欄、閉じてましたが、復活しておきます。
よろしくです!
現在、大沢たかおオフィシャルサイトで、出演CMクイズがあるようです。
クイズを楽しみたい方は、記事はネタバレになるので、ご注意ください。
※クレームのようなコメントがありましたが、撮影時では
クイズをするような事は一切言っていませんでした。
大変迷惑です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ちょいブレですが、東京タワーをバックにした
増上寺本殿でございます。
なにやら人影がチラホラと・・・
ちょっと寄ってみましょうか。

あんま変わらないですね。
じゃ、もうちょっと寄りましょうか。

なんか舞台のような感じですね。
ん~~~~
わかんない!
ちょっと写真を加工し・・・
ここ!↓

ちょっとシャープに加工したけど、、、
わっかんない~~~~!
じゃぁ
じゃぁ
じゃぁ
これはどうだ!
↓
↓
↓

ブレブレ(泣)
これ、
ドラマJin-仁-に主演している大沢たかおくん!なんですよ(爆)!!!
あんど(&)、TVCMの撮影をしています。
2010年2月に放映予定だそうです。
「違いのわかる男・・・ネスカフェ・ゴールドブレンド」です。
先週12/9、大沢くんが「朗読活劇」と称し、台本を見ながら
演技をしているところを、観客としてエキストラで参加しました。
増上寺といえば、東京タワーをバックに綺麗だろうと思い、
撮影不可なのにデジカメを持って行き、
増上寺到着すぐ、おお、綺麗だ!と撮影したら、
すでに大沢くんは居て、リハをしていました!
うっしっし^m^ 大沢くん、映っているかも!?
と喜んだのものの、画像サイズ、パソコンサイズにしていたから、
引き伸ばしたら画素、粗々した・・・(泣)
普段は猫くらいしか撮らないからね、
サイズ小さい方が都合いいからさ。。。
↓これら写真は、増上寺三門を出て撮りました(注意されました^^;)。
ライトアップで素敵です~。
たかおちゃんも素敵~~


↓拡大

スポットライトで照らされているから反射して見えにくいですね。

↑この辺よ!この辺!
うっすら黒っぽいでしょ!
真ん中の黒いのじゃないのよ!
↓拡大!

あ"~~~
残念ながらわからん!(泣)
ドラマ「Jin-仁-」の撮影の合間をぬってのCM撮影。
演出上、大きな扇風機で強風を巻き起こし、
寒い野外なのに、さらに寒い中でお仕事!
違うカメラ角度で何度も同じ場面の撮影し、
テストを何度か繰り返して本番。
役者さんは身体が丈夫でないと厳しいね~。
エキストラは観客なので、座って撮影を見ている感じでした。
(もちろん寒かったですよ!でも、たかおの為なら!!!)
大沢くんが座っていた時は、ほぼ正面で観賞^^
笑った顔もバッチシ

ザ・たかおスマイル
久しぶりの更新は猫でなく、大沢たかおでしたが、
今私、恋真っ只中!
って、ヲタクと同じじゃん(ヤバッ)!
きっとみなさんも、ドラマJin-仁-を観ていらっしゃるでしょう。
それではまったのではなく、ドラマの番宣で出演した「ぴったんこカンカン」での弓道体験を観て。
二矢目にして的に当ててしまった、たかおちゃん。
もう、これでメロメロ


胴衣姿もカッチョ良かったし。
その昔、ぷんちゃんママは、大沢たかおくんのファンクラブに入ってたそうな。(これオフレコ?)
来月、私もファンクラブ入る!と決意した夜でした・・・。
そうそう、座席はメールで登録した番号にくくられ、座席を指定されたんです。
その座席を指定されるまではゲートから外で待たされるんですが
結局は早い者勝ちみたいな感じで、ゲートへ入った順だったんですね。
増上寺って、三門(正面)以外から入って来れるんですよ。
で、横(芝公園)から来た若い女子がいて、私の斜め前で待っているんです。
後ろはかなりの人が並んでいるというのに。
んで、佇んでいるところにゲートインする列がやってきて、
そのままスル~~っと、紛れ込んで入って行ったんですね。
ああ、世の中、結局こういう人が得するんだな~
黙っていても、向こうからやってくる人もいるんだな~
と、また後ろ向きな気分になりました^^;
さてさて、ドラマJin-仁-、どうなるんでしょうね~。
毎回涙ちょちょ切れ状態で観ていますが、
来週最終回はどうなるんだろう?
予告だと、未来は現世では存在しなくなり、
仁は過去に残ったままのような・・・。
まぁ、とにかく楽しみです!!!
久しぶりの更新が猫ネタでない!
まだしばらく更新も、ご訪問もまともにできません。
ごめんなさい~~~!
コメント欄、閉じてましたが、復活しておきます。
よろしくです!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
いつもコメントくださる方、たまにコメントくださる方、
お読みになるだけの方、みなさんに感謝しております!!!
しばし忙しい為、ご訪問の際、
コメントを入れることが出来ないと思います。
更新もままならなくなる為、コメント欄は一時閉じます。
この9月にこのブログも1年を過ぎ、訪問者数も
いつのまにか1万5千を越えていました。
(なんもイベントしないでつまらんですね、私)
ここまで続けてこれたのも、それもこれもみなさんのおかげです!
adchanの吠えにも付き合ってくださり、本当に嬉しい限りです。
寒くなってきました。
体温が1度下がるだけで消化機能は低下し、体調を崩すそうです。
職場は寒くて手足は冷えるわ、消化が悪く胃もたれ状態。
更に便秘と、パンチにアッパー食らっています。
みなさん、身体は冷やさぬよう暖かくされてくださいね。
お読みになるだけの方、みなさんに感謝しております!!!
しばし忙しい為、ご訪問の際、
コメントを入れることが出来ないと思います。
更新もままならなくなる為、コメント欄は一時閉じます。
この9月にこのブログも1年を過ぎ、訪問者数も
いつのまにか1万5千を越えていました。
(なんもイベントしないでつまらんですね、私)
ここまで続けてこれたのも、それもこれもみなさんのおかげです!
adchanの吠えにも付き合ってくださり、本当に嬉しい限りです。
寒くなってきました。
体温が1度下がるだけで消化機能は低下し、体調を崩すそうです。
職場は寒くて手足は冷えるわ、消化が悪く胃もたれ状態。
更に便秘と、パンチにアッパー食らっています。
みなさん、身体は冷やさぬよう暖かくされてくださいね。
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
- tag :
- コメント : -
- トラックバック : -
杉本彩さんのブログで、こんな記事がありました。
------------
環境省へ・・・
~中略~
来年の
‘動物愛護管理法’改正が
大きく良き方向へ進むように、
提案書提案書をお渡し致しました。
------------
詳しい記事はこちらです↓
杉本彩さんのブログ
無償でお世話や保護をされている猫好きさんが
頑張って活動しても、やはり有名人には敵いません。
先頭に立って頑張っていただいて、
猫好き庶民はそれを応援・賛同していきたいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
びびの動画をご覧いただきありがとうございます!
音楽は、マイブームみたいなものです。
流行った頃は幼く、世界観がわかりませんでした。
以前、NHKで永ちゃんが唄っているのを観て、
この曲、こんなにいいんだ!って好きになりました。
なつかしく思われた方もいらっしゃったでしょう^^
フルーツビネガー・・・残念なことをしました。
って、私の書き方がいけなかった^^;
希釈した分だけ捨てたので、まだ残ってます!
マリネか・・・
揚げ物に掛けてもいいですよね。
こんな風にして食べたらいいんじゃない?っていう
アイディアがありましたらコメントくださいませ^^
あ、でも、キッチンが狭いので、あんまり手の込んだものはNGです。
先週、お鍋を作り、部屋へ運ぼうと一旦火からおろして
部屋へ行ったところ、『ドッシャーン!』と音が・・・
キッチンへ戻り・・・
置いていたところが若干不安定だったんですね・・・
鍋の具材は見事床へ散らばりお釈迦・・・
しばらく放心・・・
あ~あ、私の人生いつも台無しなのね・・・なんて落ち込みました^^;
しばし忙しくなりますので、読みポチです~
ごめんね。
------------
環境省へ・・・
~中略~
来年の
‘動物愛護管理法’改正が
大きく良き方向へ進むように、
提案書提案書をお渡し致しました。
------------
詳しい記事はこちらです↓
杉本彩さんのブログ
無償でお世話や保護をされている猫好きさんが
頑張って活動しても、やはり有名人には敵いません。
先頭に立って頑張っていただいて、
猫好き庶民はそれを応援・賛同していきたいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
びびの動画をご覧いただきありがとうございます!
音楽は、マイブームみたいなものです。
流行った頃は幼く、世界観がわかりませんでした。
以前、NHKで永ちゃんが唄っているのを観て、
この曲、こんなにいいんだ!って好きになりました。
なつかしく思われた方もいらっしゃったでしょう^^
フルーツビネガー・・・残念なことをしました。
って、私の書き方がいけなかった^^;
希釈した分だけ捨てたので、まだ残ってます!
マリネか・・・
揚げ物に掛けてもいいですよね。
こんな風にして食べたらいいんじゃない?っていう
アイディアがありましたらコメントくださいませ^^
あ、でも、キッチンが狭いので、あんまり手の込んだものはNGです。
先週、お鍋を作り、部屋へ運ぼうと一旦火からおろして
部屋へ行ったところ、『ドッシャーン!』と音が・・・
キッチンへ戻り・・・
置いていたところが若干不安定だったんですね・・・
鍋の具材は見事床へ散らばりお釈迦・・・
しばらく放心・・・
あ~あ、私の人生いつも台無しなのね・・・なんて落ち込みました^^;
しばし忙しくなりますので、読みポチです~
ごめんね。
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
もう先月のお話なんですが、
ミッチーさんが、ギャラリー出展されたので、行ってきました!
今回は、染め布や織り布がメインの作品で、
ミッチーさんは、織りを施したバッグと小物を出展されていました。
んもう~素晴らしいです!
ご覧ください!!!


持ち手が開閉になっています!

カードケース


ブックカバー

和をモチーフにされていて、織りの風合いが素敵でした!
(写真がお粗末なもんで、わかりにくくすみません
)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前記事のぷぅへのご声援、ありがとうございます!
ご覧いただだけの方もありがとうございます!
本当は、逆が最初なんですね^^;
(わかりますか?)
この三連休はみなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?
私はちょこちょこと出かけていましたー。
なので、今日は掃除洗濯&録画したドラマを見てましたー。
録画したドラマとは、「Jin-仁-」です。
漫画が原作なだけあって、話の進み具合が良い。
それに、大沢君、もうおじさんの域なのに、かっこいいわぁ
はぁ、明日から仕事か・・・
ミッチーさんが、ギャラリー出展されたので、行ってきました!
今回は、染め布や織り布がメインの作品で、
ミッチーさんは、織りを施したバッグと小物を出展されていました。
んもう~素晴らしいです!
ご覧ください!!!


持ち手が開閉になっています!

カードケース


ブックカバー

和をモチーフにされていて、織りの風合いが素敵でした!
(写真がお粗末なもんで、わかりにくくすみません

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前記事のぷぅへのご声援、ありがとうございます!
ご覧いただだけの方もありがとうございます!
本当は、逆が最初なんですね^^;
(わかりますか?)
この三連休はみなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?
私はちょこちょこと出かけていましたー。
なので、今日は掃除洗濯&録画したドラマを見てましたー。
録画したドラマとは、「Jin-仁-」です。
漫画が原作なだけあって、話の進み具合が良い。
それに、大沢君、もうおじさんの域なのに、かっこいいわぁ

はぁ、明日から仕事か・・・
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
前記事へのコメント、ありがとうございます!
でも、ちょっとお詫びしなきゃな、と・・・。
飼い猫(犬)を、ペットショップで購入された方に
誤解を与えてはいけないと思い、お詫びを!
ペットショップで飼い猫(犬)を買う事を
非難している気は全くありません。
日本のペット市場のあり方に疑問というか、
理不尽さを感じているという事です。
前記事で、そのように受け止めてくださっているかと思いますが、
もし、気を悪くされていたらごめんなさい。
ペットショップで買ったとしても、それも出会いだと思います。
どちらにしても、大事にお世話することが何よりだと思います。
でも、ちょっとお詫びしなきゃな、と・・・。
飼い猫(犬)を、ペットショップで購入された方に
誤解を与えてはいけないと思い、お詫びを!
ペットショップで飼い猫(犬)を買う事を
非難している気は全くありません。
日本のペット市場のあり方に疑問というか、
理不尽さを感じているという事です。
前記事で、そのように受け止めてくださっているかと思いますが、
もし、気を悪くされていたらごめんなさい。
ペットショップで買ったとしても、それも出会いだと思います。
どちらにしても、大事にお世話することが何よりだと思います。
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!
~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~ ~*~*~