fc2ブログ

Entries

 びびの勘 

びびの勘
あれ?
旅行のパンフレット!?


びびの勘
ママとadchan、またどっか行くの!?

鋭いなぁ、びび。
そうなんだ、行ってきたんだ。

3月6日、東大寺二月堂 修二会 お水取り・お松明を観に行って参りました。

到着時、17:20頃です。
雨だったせいか、思っていたより人は少なかったです。

グッドポジションを確保!

東大寺二月堂 修二会 お水取り・お松明

東大寺二月堂 修二会 お水取り・お松明

東大寺二月堂 修二会 お水取り・お松明

気温もかなり暖かく、持ってきた暖房着も無駄になってしまったのですが、
足場はぐちゃぐちゃ、雨も少し強くなってきて、これも大変。


18:30頃です。
下の方は傘の花盛りです。

東大寺二月堂 修二会 お水取り・お松明


開始19時。
見事に雨は止みました。

そして、灯っていた電灯が消え・・・


東大寺二月堂 修二会 お水取り・お松明

うは~
よく火事にならない!というくらい松明は燃え盛っています。

東大寺二月堂 修二会 お水取り・お松明

回廊をゆっくりゆっくり進み、大きな松明を運びます。

東大寺二月堂 修二会 お水取り・お松明


おお~
という歓声。

東大寺二月堂 修二会 お水取り・お松明

東大寺二月堂 修二会 お水取り・お松明

東大寺二月堂 修二会 お水取り・お松明

うひゃぁ~
松明を振って、火の粉が舞います。
火の粉を浴びると、1年無病息災という謂れがあるそうです。


東大寺二月堂 修二会 お水取り・お松明

長さ5Mの柄と、直径1Mの松明を時折振って進み、
松明が小さくなって行きます。


東大寺二月堂 修二会 お水取り・お松明

そして、静かに終わり、みなさんあっという間に引いて行きました。


雨だったことを抜けば、お金をかけて観に行って良かったですよ!
見事でしたね~。
凄いですよね~・・・何年続いているんだっけ?
ま、そういう史説は省きます^^;

そうそう、近くにいたおじさんが(立派なカメラを持っていました)、
ああでもないこうでもないと言っている私達を見兼ねて
お松明の解説をしてくれました^^;

ちゃんと勉強してから行った方がもっといいかも。


っちゅ~ことで、一泊二日の奈良・京都の旅でした。
また、ちょこちょこと、写真をアップしま~す。


~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~
ボチボチ更新なのに、いつもコメントを頂き、ありがとうございます!
大変嬉しく、そして楽しく拝見させていただいています。
まとめてのコメントお礼になってしまい、お許しください。
みなさんのブログへ遊びにいくのもままならないのですが、
楽しく拝見させていただいています!

~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~  ~*~*~
  • tag :
  • コメント : 12
  • トラックバック : 0

12件のコメント

[C544]

奈良の東大寺~火の粉浴びましたかぁ~?
5~6年前に、息子が中学の修学旅行でここへ行って
火の粉を浴びて、学ランの背中と言うか
首の後ろの辺りに、小さい焦げ穴を作って
帰って来た事を思い出しました。
あちゃ~と思いましたが、縁起物だし・・
怒れなかった私です。
奈良・京都の旅、他の写真も楽しみにしています。

[C545]

びびちゃん、大きなおめめだねぇ
そっか、びびちゃんは御留守番だったんだね。
わお!すごい!
そうですよね、この粉をあびると御利益があるんですけど、
なかなか勇気がいるんですよ。
だっちゅは幸いにも?大混雑で近くにいったかどうか、
人ごみに流されましたー
でも、このお写真からすると
けっこう、近くにいらしゃるのではないでしょうか?
旅行したーい!
  • 2009-03-08
  • 投稿者 : だっちゅ
  • URL
  • 編集

[C546] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2009-03-08
  • 投稿者 :
  • 編集

[C547]

お松明凄い迫力ですね!
1255年間一度も(戦争中も)
欠かす事無く行われてきた行事とか。

びびちゃんの2枚目の画像の目が、
「女の観は鋭いニャー、ママが隠しても全部お見通しニャー」
と語っているようです^^。
  • 2009-03-08
  • 投稿者 : ごんべえ
  • URL
  • 編集

[C548] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2009-03-09
  • 投稿者 :
  • 編集

[C549]

おっ!奈良に京都
近くまで来てたんですねッ
ってそうでもないかなi-229
凄い迫力ですねッ
火の粉、たっぷり浴びてきましたか~
写真、楽しみにしています
  • 2009-03-09
  • 投稿者 : こまち
  • URL
  • 編集

[C550]

わ~、いいですね。
行きたかった!
奈良も行ったんですね。
写真楽しみにしてます。
今週末から平泉展始まりますね。
混むかな~?
前売り買ってあるんだけど、いつ行こう。
  • 2009-03-09
  • 投稿者 : 玉ねぎアレルギー
  • URL
  • 編集

[C551]

へぇ~~~~!
こんな行事あったんですね~。
いいな~。私、修学旅行以来行ってないです。
あの頃より今のほうが見たいところはたくさんあるのにぃ~!
続き写真も楽しみにしてますね!
どこ行ったんだろ(〃・ω・〃)
  • 2009-03-09
  • 投稿者 : たま子
  • URL
  • 編集

[C552]

東大寺のお水取り、行ってきたのですね~♪
私も去年初めて行きました。
炎がとても幻想的で良かったです。
火の粉バリバリ浴びて
お陰で無病息災(元々丈夫なんですが)!

そうそう、良く火事にならないなぁ~と
私も思いました。

adchanさん、写真よく撮れてますよ。
私なんて…なんの写真か解らないくらい
お粗末なもんでしたよ。

  • 2009-03-09
  • 投稿者 : kobaboo♪
  • URL
  • 編集

[C553]

お水取りに行って来られたのですか?
素晴らしいですね。
ワタクシも一度、行ってみたいと思っているのですが...

びびちゃんにはすべてお見通しなのですね(笑)

[C554] すご~い!

本当に驚くくらいの炎ですね!
でも、ステキです♪
京都や奈良は歴史があって、とっても大好きです。。。
北海道からはなかなか行けないけど
こういった行事や、仏閣をゆっくり見たいです。。。
私は経験できないので、adchanさんの写真のUPを楽しみにしてますね!
  • 2009-03-10
  • 投稿者 : はるゴン
  • URL
  • 編集

[C555]

ぬいぐるみみたいw
  • 2009-03-10
  • 投稿者 : しんたマリオ
  • URL
  • 編集

勝手にコメントして

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://adneco.blog87.fc2.com/tb.php/124-db234867
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

勝手にランキング~

ポチっとよろしくぅ~
  • にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
  • にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
  • モバペ|ペット人気ブログランキング
  • ペットブログランキング
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

里親さん★募集


河川敷のねこ
4→3→2匹のお家を探しています!
(あやちゃん、そして、おーしゃんに新しいお家が決まりました!)
たまこのおうち
やんちゃな2匹の仔猫です!

勝手にコメント

里親さん募集

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

勝手に広告

最近のトラックバック

Extra

プロフィール

adchan

このサイトの住人びびでございます。
家主はadchan。

住猫&家主の相関図

勝手に猫にゃんサイト 住猫相関図
↑クリックで拡大するよ

最新記事

勝手におすすめ

ちょっと個性的な名刺はいかが?
デザイン名刺/楽天店
猫の型に抜いた、かわいくて個性的な名刺。10枚525円からご注文できます!

FC2カウンター

おこづかいGet!


10Pt=1円なので、地道にゲームや無料登録、お買い物してポイント貯めておこづかいGetしてます!

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

QRコード

QR